フリーダム釣りブログ

海釣り入門したばかりの初心者が綴るノンフィクション釣りブログ。 まだまだペーペーですが、これから釣りや釣具の改造をしていきたいと思います!理詰めの釣りより感性の釣りを楽しんでます!
  • ホーム
  • リール
  • ロッド
  • ライン
  • 改造・メンテナンス
  • その他
スポンサーリンク
フリーダム釣りブログ > 釣行記 > バス釣り > 今年初のバス釣り 野池

今年初のバス釣り 野池

LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

暖かくなってきまして、冷え性の僕も虫と同様アクティブになってまいりました~!

ということで、5月某日、地元の野池にバス釣りに行ってきました。バスもスポーニング(産卵時期)で活性もよさそうですし!

基本的にメバリングやロックのタックルしかないですが、バス釣りも同じタックルで釣るというスタイルです(笑)

バス釣りは数年ぶりですが、何とかなるでしょう!?

こちらが釣行場所の野池で、地元では爆釣ポイントでも知られていますし、先日友人が釣りに行った際もかなり釣れたところ。サイズは20cm~30cmの小ぶりなバスがメイン。
freedom-fishing102

タックルはメバル用(スピニング)でもよかったのですが、ベイトタックルのほうが面白そうだと思い、シマノエクスプライドとスコーピオンDC7の組み合わせに!

メソッドは最初テキサスリグで行っていましたが、クッソ重いシンカーしかなく、釣れる気配がしないので途中からノーシンカーへ!

スコーピオンDCでライトリグ無理なんじゃないかと思っていましたが、重いマテリアルのワーム使ったら問題なくキャストできました!そのぶんワームはクソでかいですけどもw

因みにラインは16lbのフロロカーボンです。完全に舐めてますよこのタックルは・・・

そうこうしてるうちに今年初ブラックバスゲット!!結局魚がいるところのキャストすれば釣れるんですねw

その後がんがん釣れる予定でしたが、全く釣れず終了!今度はメバルタックルで来てみたいですね、多分ガッツリ釣れると思います。
freedom-fishing103

でも、海水温もよい感じに上昇しているようなので、バス釣りじゃなくてメバリングに行く事が多くなるかも知れないですね♪

バス釣りもなかなか面白いのですが、海のスケールの大きさの方が好きですし!!

おまけ

今回釣行したところのロケーション動画です。

スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

エクスプライド 171 H-2, スコーピオンDC7, 野池
2015年5月9日(土)  コメントorトラックバックはまだありません  釣行記, バス釣り
関連記事
  • 釣り初心者がはじめてロックフィッシュに行った結果・・・
  • 千夜釣行
  • シマノ エクスプライド 171 H-2 (SHIMANO-EXPRIDE) バス・ロックフィッシュ用
  • シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 右ハンドル
  • シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 ハンドルノブベアリング追加方法・動画ver
  • 渓流釣り 生まれて初めてヤマメを釣る
  • メバル釣り2015始動するも釣れたのは・・・
  • 釣りは道具ではない事が判明しました。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« バス釣り おすすめワーム ホームセンターで安物釣具調達(メタルジグ・ラバージグ) »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン - 79,908 views
  • スコーピオンDC7 メンテナンス 分解検証 【図解】 - 32,487 views
  • 100均ダイソーで魚を掴む道具(フィッシュクリッパー)の代用買ってみた(トング) - 25,500 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解 - 25,050 views
  • クーラーボックス 保冷・保温性能 比較実験 おすすめはどっち!? - 19,747 views
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム - 19,657 views
  • ダイワ 15 タトゥーラ HLC の飛距離 レビュー - 19,652 views
  • ベイトリール 水洗いメンテナンス - 19,455 views
  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? - 19,177 views
  • スコーピンDC7 糸巻き量 - 18,971 views
  • 釣り用クーラーボックスを買ってみた・レビュー - 17,420 views
  • フック(針)とシンカーの間に挟むビーズ ダイソー製 - 16,049 views
  • 釣り初心者がはじめてロックフィッシュに行った結果・・・ - 14,370 views
  • メバル・カサゴ用ワーム 100円ショップダイソー - 13,911 views
  • ガルプワームの汁漏れ対策容器購入 - 13,766 views
  • シマノ スピニングリール 12 アルテグラ 2500S を購入しました。 - 13,056 views
  • 魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー - 12,483 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S メッキ剥離 メッキを剥がす(落とす) 上手く落ちるのか!? - 12,235 views
  • 100円ショップダイソー 釣りにおすすめタックルケース - 11,372 views
  • 釣り糸ライン 号とポンドの換算表 - 11,364 views

相互リンクサイト

  • DIYカーメンテナンス
  • 主に釣りまとめ
  • 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め

最近のコメント

  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? に 杉浦哲夫 より
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム に バス釣りでコスパ最強!?ダイソールアー全種類とその実力 | バス釣り初心者 より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に ルンバ より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に 匿名様 より
  • 渓流釣り 生まれて初めてヤマメを釣る に 管理人人生初のヤマメを釣る より

釣具激安購入方法

メルカリ

YouTubeチャンネル

プロフィール

最近海釣りを始めたばかりで、釣りの「つ」の字位はしっている初心者です。とりあえずメバル釣りから始めました。釣りというよりも寧ろ釣具のリールなどのメカニカルな部分の方が好きかもしれません!このブログでは主に釣行記録、タックルの事やそのメンテナンスネタなどを綴っていきたいとます。相互リンク、RSS募集中です!相互リンクご希望の方はプロフィール詳細をご覧下さい ※このブログはリンクフリーですので、ガンガンリンクして頂いて構いません。(転載する際はコメントいただけると幸いです)

プロフィールの詳細

カテゴリー

  • タックル
    • リール
    • ロッド
    • ルアー・フック
    • ライン
    • タックルボックス
    • その他
  • 改造・メンテナンス
  • 釣行記
    • バス釣り
    • メバリング
    • ロックフィッシュ
  • 雑記
  • 未分類

アーカイブ

スポンサーリンク

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

Count per Day

  • 419667総閲覧数:
  • 135今日の閲覧数:
  • 120昨日の閲覧数:
  • 282534総訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

カレンダー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2021 フリーダム釣りブログ. All rights reserved.

ページトップへ