フリーダム釣りブログ

海釣り入門したばかりの初心者が綴るノンフィクション釣りブログ。 まだまだペーペーですが、これから釣りや釣具の改造をしていきたいと思います!理詰めの釣りより感性の釣りを楽しんでます!
  • ホーム
  • リール
  • ロッド
  • ライン
  • 改造・メンテナンス
  • その他
スポンサーリンク
フリーダム釣りブログ > タックル > その他

『その他』カテゴリーの投稿一覧

通販安物ライフジャケット 手動膨張 ベルト式

2017年7月25日(火)  その他, タックル ベルト式, ライフジャケット, 手動膨張

今更ですが、ライフジャケット買いました! ライフジャケットは釣りをするなら必須のアイテムですが今まで所持しておらず、いつか買おうと思っていたのですが、なかなか手…続きを読む

OGK 伸縮玉網3m ZERO-GT300

2017年7月6日(木)  その他, タックル OGK, ZERo-GT300, 伸縮, 玉網

ライトタックルで釣りをしていると不意に大きいサイズの魚がかかることがあります。 水面近くなら手を使って対応も可能ですが、足場が高い所だと魚をピックアップできず、…続きを読む

Daiwa 折りたたみフィッシュナイフ デバ

2017年7月6日(木)  その他, タックル ダイワ, ナイフ, 包丁

最近釣った魚(主にソイ)を現地で捌いて持ち帰る事が多いのですが、今まで家に余ってた出刃包丁で処理してました。 出刃包丁は使いやすですが、久々に釣具屋に行ってみた…続きを読む

釣り 夜光ワーム蓄光にはブラックライト

2017年7月4日(火)  その他, タックル ブラックライト, 夜光, 蓄光

釣りのワームには夜光タイプも多くあり、ほとんどの場合懐中電灯で照射して蓄光させていると思います。 ですが、懐中電灯の場合ですと蓄光するためにしばらく照射しなくて…続きを読む

ダイワ 水温チェッカーと同じ商品 AD-5617WP 放射温度計

2017年4月29日(土)  その他, タックル ダイワ, 放射温度計, 水温チェッカー

ダイワやメガバスでリリースしている水温チェッカーと全く同じ商品、A&Dの放射温度計「AD-5617WP」を買ってみましたので、レビューしてみたいと思い…続きを読む

ホームセンターで買ったフィッシングプライヤー

2017年1月5日(木)  その他, タックル フィッシュプライヤー, ホームセンター

フィッシンググリップ購入と同時に、針外しにも使えるフィッシングマルチプライヤーもゲット! こちらもホームセンターで購入、特にこれといったブランド品ではありません…続きを読む

ホームセンター フィッシュグリップ 「ヘラクレス」

2017年1月5日(木)  その他, タックル ディミニッシュ, フィッシュクリッパー, フィッシュグリップ, ヘラクレス, ホームセンター

実は今まで、まともなフィッシュグリップという物を所持しておらず、釣ったときは友達から借りていました。 さすがにいつまでもそれではまずいと思い、この度やっとフィッ…続きを読む

クーラーボックス 保冷・保温性能 比較実験 おすすめはどっち!?

2014年11月29日(土)  その他, タックル クーラーボックス, ホーマック

クーラーボックスは、釣り、レジャー・アウトドア、買い物などで食べ物、飲み物、魚を手軽に保冷する事ができ、暖かい時期には大活躍するアイテムの一つです。 そんなクー…続きを読む

釣り用クーラーボックスを買ってみた・レビュー

2014年11月27日(木)  その他, タックル クーラーボックス, ホーマック

釣りを始めて間もないニワカアングラーですが、調子に乗ってクーラーボックス的な物を購入しました。 釣りには釣り専用のクーラーボックスという物もありますが、保冷性能…続きを読む

魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー

2014年11月27日(木)  その他, タックル シマノ, スライドナイフ CT-031I

釣った魚をその場で締める、いわゆる「活け〆」用のナイフを買ってみました。そもそもなぜ魚を締めるのか!?締めることによる効果はあるのかって話なんですが、いろいろあ…続きを読む

1 / 212»
スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン - 80,340 views
  • スコーピオンDC7 メンテナンス 分解検証 【図解】 - 32,664 views
  • 100均ダイソーで魚を掴む道具(フィッシュクリッパー)の代用買ってみた(トング) - 25,686 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解 - 25,125 views
  • クーラーボックス 保冷・保温性能 比較実験 おすすめはどっち!? - 19,848 views
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム - 19,766 views
  • ダイワ 15 タトゥーラ HLC の飛距離 レビュー - 19,764 views
  • ベイトリール 水洗いメンテナンス - 19,513 views
  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? - 19,313 views
  • スコーピンDC7 糸巻き量 - 19,154 views
  • 釣り用クーラーボックスを買ってみた・レビュー - 17,493 views
  • フック(針)とシンカーの間に挟むビーズ ダイソー製 - 16,226 views
  • 釣り初心者がはじめてロックフィッシュに行った結果・・・ - 14,454 views
  • メバル・カサゴ用ワーム 100円ショップダイソー - 13,997 views
  • ガルプワームの汁漏れ対策容器購入 - 13,842 views
  • シマノ スピニングリール 12 アルテグラ 2500S を購入しました。 - 13,110 views
  • 魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー - 12,548 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S メッキ剥離 メッキを剥がす(落とす) 上手く落ちるのか!? - 12,346 views
  • 釣り糸ライン 号とポンドの換算表 - 11,661 views
  • 100円ショップダイソー 釣りにおすすめタックルケース - 11,423 views

相互リンクサイト

  • DIYカーメンテナンス
  • 主に釣りまとめ
  • 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め

最近のコメント

  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? に 杉浦哲夫 より
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム に バス釣りでコスパ最強!?ダイソールアー全種類とその実力 | バス釣り初心者 より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に ルンバ より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に 匿名様 より
  • 渓流釣り 生まれて初めてヤマメを釣る に 管理人人生初のヤマメを釣る より

釣具激安購入方法

メルカリ

YouTubeチャンネル

プロフィール

最近海釣りを始めたばかりで、釣りの「つ」の字位はしっている初心者です。とりあえずメバル釣りから始めました。釣りというよりも寧ろ釣具のリールなどのメカニカルな部分の方が好きかもしれません!このブログでは主に釣行記録、タックルの事やそのメンテナンスネタなどを綴っていきたいとます。相互リンク、RSS募集中です!相互リンクご希望の方はプロフィール詳細をご覧下さい ※このブログはリンクフリーですので、ガンガンリンクして頂いて構いません。(転載する際はコメントいただけると幸いです)

プロフィールの詳細

カテゴリー

  • タックル
    • リール
    • ロッド
    • ルアー・フック
    • ライン
    • タックルボックス
    • その他
  • 改造・メンテナンス
  • 釣行記
    • バス釣り
    • メバリング
    • ロックフィッシュ
  • 雑記
  • 未分類

アーカイブ

スポンサーリンク

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

Count per Day

  • 423387総閲覧数:
  • 22今日の閲覧数:
  • 170昨日の閲覧数:
  • 285222総訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

カレンダー

2021年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2021 フリーダム釣りブログ. All rights reserved.

ページトップへ