フリーダム釣りブログ

海釣り入門したばかりの初心者が綴るノンフィクション釣りブログ。 まだまだペーペーですが、これから釣りや釣具の改造をしていきたいと思います!理詰めの釣りより感性の釣りを楽しんでます!
  • ホーム
  • リール
  • ロッド
  • ライン
  • 改造・メンテナンス
  • その他
スポンサーリンク
フリーダム釣りブログ > タックル > リール > カレイ釣りでスコーピオンDC7を使うスタイル

カレイ釣りでスコーピオンDC7を使うスタイル

LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近は丘からの釣りはあまりやっておらず、仲間内のブームは船釣りとなりつつあります。

船釣りというと、釣り船に料金を払って乗るイメージですが、我々の場合後輩君が小型の船舶を所持しているので、それに乗船しています。恵まれた環境ですね。

いつも連れていってもらっているので感謝感激であります。

今はカレイやアナゴ、タコ、アイナメが釣れたりしている感じです。丘からでは考えられない魚種が釣れますので、やっぱボートフィッシングは夢があります。

こちらは先週日曜日の釣果、賑やかですよね!ヒラメも釣れ始まったとの情報も耳にしたので、ヒラメ釣りもやってみたいですね。
一回船で釣りに行くと丘から釣るのが面倒臭くなるのが何となく分かります(笑)

タックルは使いまわし

タックルはというと、良いのか悪いのか良く分かりませんが、自分の場合ロック用で使っているベイトリール、シマノスコーピオンDC7を使いまわしてます。ロッドは友達から貰ったカレイ用自作品です。

ラインはGT-R16ポンドナイロンを使ってましたが、感度がイマイチでしたので、次回からGT-Rはヤメ!

次の釣行に向けてラパラのラピノヴァXマルチカラー1.5号PE(29.8lb)をゲット!
ラピノヴァXマルチカラー価格相場
◆Amazon◆楽天市場◆Yahoo!ショッピング

ラインマーカー付いてるので深さ探るのが便利です!とはいっても船に魚群探知機ついてるので深さは分かるのですがね(笑)因みに200m全部巻きましたが、いつも行く漁場は水深20~40mほどです。

さ~てニワカ釣り人の僕ですが、これで感度も少しはアップしてくれると思うので、今度行くときも楽しい船釣りになればと思います。

スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

PE, カレイ, スコーピオンDC7, 船釣り
2017年9月15日(金)  コメントorトラックバックはまだありません  リール, タックル
関連記事
  • シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 右ハンドル
  • シマノ(SHIMANO) スコーピオンDC7 ハンドルノブベアリング追加方法・動画ver
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン
  • スコーピンDC7 糸巻き量
  • ベイトリール 水洗いメンテナンス
  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!?
  • スコーピオンDC7純正ハンドルとアベイルハンドル重さ比較
  • スコーピオンDC7を強制バックラッシュ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 通販安物ライフジャケット 手動膨張 ベルト式

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン - 86,410 views
  • スコーピオンDC7 メンテナンス 分解検証 【図解】 - 35,667 views
  • 100均ダイソーで魚を掴む道具(フィッシュクリッパー)の代用買ってみた(トング) - 28,157 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解 - 26,515 views
  • クーラーボックス 保冷・保温性能 比較実験 おすすめはどっち!? - 22,241 views
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム - 21,587 views
  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? - 21,547 views
  • スコーピンDC7 糸巻き量 - 21,522 views
  • ダイワ 15 タトゥーラ HLC の飛距離 レビュー - 21,348 views
  • ベイトリール 水洗いメンテナンス - 20,538 views
  • フック(針)とシンカーの間に挟むビーズ ダイソー製 - 19,869 views
  • 釣り用クーラーボックスを買ってみた・レビュー - 19,286 views
  • 釣り糸ライン 号とポンドの換算表 - 15,737 views
  • 釣り初心者がはじめてロックフィッシュに行った結果・・・ - 15,523 views
  • ワカサギとチカの違い 見分け方 - 15,029 views
  • ガルプワームの汁漏れ対策容器購入 - 14,993 views
  • メバル・カサゴ用ワーム 100円ショップダイソー - 14,840 views
  • シマノ スピニングリール 12 アルテグラ 2500S を購入しました。 - 14,283 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S メッキ剥離 メッキを剥がす(落とす) 上手く落ちるのか!? - 14,140 views
  • 魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー - 13,797 views

相互リンクサイト

  • DIYカーメンテナンス
  • 主に釣りまとめ
  • 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め

最近のコメント

  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? に 杉浦哲夫 より
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム に バス釣りでコスパ最強!?ダイソールアー全種類とその実力 | バス釣り初心者 より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に ルンバ より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に 匿名様 より
  • 渓流釣り 生まれて初めてヤマメを釣る に 管理人人生初のヤマメを釣る より

釣具激安購入方法

メルカリ

YouTubeチャンネル

プロフィール

最近海釣りを始めたばかりで、釣りの「つ」の字位はしっている初心者です。とりあえずメバル釣りから始めました。釣りというよりも寧ろ釣具のリールなどのメカニカルな部分の方が好きかもしれません!このブログでは主に釣行記録、タックルの事やそのメンテナンスネタなどを綴っていきたいとます。相互リンク、RSS募集中です!相互リンクご希望の方はプロフィール詳細をご覧下さい ※このブログはリンクフリーですので、ガンガンリンクして頂いて構いません。(転載する際はコメントいただけると幸いです)

プロフィールの詳細

カテゴリー

  • タックル
    • リール
    • ロッド
    • ルアー・フック
    • ライン
    • タックルボックス
    • その他
  • 改造・メンテナンス
  • 釣行記
    • バス釣り
    • メバリング
    • ロックフィッシュ
  • 雑記
  • 未分類

アーカイブ

スポンサーリンク

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

Count per Day

  • 488099総閲覧数:
  • 78今日の閲覧数:
  • 46昨日の閲覧数:
  • 330204総訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

カレンダー

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2023 フリーダム釣りブログ. All rights reserved.

ページトップへ