フリーダム釣りブログ

海釣り入門したばかりの初心者が綴るノンフィクション釣りブログ。 まだまだペーペーですが、これから釣りや釣具の改造をしていきたいと思います!理詰めの釣りより感性の釣りを楽しんでます!
  • ホーム
  • リール
  • ロッド
  • ライン
  • 改造・メンテナンス
  • その他
スポンサーリンク
フリーダム釣りブログ > タックル > ロッド > シマノ(SHIMANO)ロッド ソアレ BB S700ULS をメバル用で購入

シマノ(SHIMANO)ロッド ソアレ BB S700ULS をメバル用で購入

LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

メバル釣り入門で購入したシマノ(SHIMANO)ロッド ソアレ BB S700ULSです!初心者なので、まずはとにかく釣りたいって理由からチューブラーではなく、喰い込み重視のソリッドティップにしてみました。

操作性や手返し向上のため、レングスが短くなっていて、見た目は個人的にイマイチですw

とりあえずしばらくはこのロッドでメバル釣りをしてみて、自分のレベルが上がったら違うロッドも購入してみたいです。
freedom-fishing3


シマノ(SHIMANO)ロッド ソアレ BBの特長

コストパフォーマンスを追求しながら、SWライトゲームに求められる基本性能を徹底的に磨いた「ソアレBB」シリーズ。ターゲットやシチュエーションなど、シーンの多様化に応じるべく、アジング専用モデル2アイテムが仲間入り。全9アイテムのラインナップで、あらゆるライトゲームシーンに対応します。SHIMANO

“芯のあるしなやかさ”で、快適なSWライトゲームを実現。

軽量リグの操作性をはじめ、極細ライン、ショートバイト、細かな操作、ナイトゲーム…。SWライトゲームにおいて必要とされる「繊細さ」をハイコストパフォーマンスで実現。ただ柔らかいだけでなく、不要なブレを抑制し、キャスタビリティーや操作性を向上。「芯のあるしなやかさ」を実現し、快適なSWライトゲームを提供します。穂先には、しなやかで細く、強くて折れにくい高感度カーボンソリッド「タフテックソリッド」とチューブラーでありながらソリッドに迫るしなやかさを実現した「ソフチューブトップ」の2種類を用意。全アイテムにトラブルレスのステンレスKガイドを搭載。SHIMANO

●全長(m):2.14●継数(本):2●仕舞寸法(cm):109.5●自重(g):85●先径/元径(mm):0.8/8.6●適合ルアーウェイト(g):0.6~7●適合ラインPE(号)/ナイロン・フロロ(lb.):0.3~0.8/2~6●リールシート位置(mm):200●カーボン含有率(%):76.3※リールシート位置=アップロック:竿尻からシールシート前部固定フードまでの長さです。●原産国:中国

はじめはレングス短くて違和感ありましたが、慣れてきました。
freedom-fishing4


ソリッドティップなのでかなり細く、0.8mmです。
freedom-fishing5

ソアレ BB S700ULS
価格相場
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング

スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

シマノ, ソアレBBS700ULS, メバリング
2014年6月25日(水)  コメントorトラックバックはまだありません  ロッド, タックル
関連記事
  • シマノスピニングロッド ソアレBB S706ULS 購入 メバル アジ ライトソルトゲーム
  • シマノ エクスプライド 171 H-2 (SHIMANO-EXPRIDE) バス・ロックフィッシュ用
  • リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解
  • リール改造 12 アルテグラ2500S メッキ剥離 メッキを剥がす(落とす) 上手く落ちるのか!?
  • 魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン
  • 中古シマノスコーピオンDC右【6.3】買ってみた結果・・・
  • 釣竿 フィート・インチ・センチメートル換算表

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ダイワライン 月下美人 タイプF(フロロカーボン)をメバル釣り用で購入 リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解 »

スポンサーリンク

ページ内検索

人気記事

  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン - 86,808 views
  • スコーピオンDC7 メンテナンス 分解検証 【図解】 - 35,816 views
  • 100均ダイソーで魚を掴む道具(フィッシュクリッパー)の代用買ってみた(トング) - 28,223 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S ハンドルノブをボールベアリング化する方法・図解 - 26,639 views
  • クーラーボックス 保冷・保温性能 比較実験 おすすめはどっち!? - 22,335 views
  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? - 21,687 views
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム - 21,646 views
  • スコーピンDC7 糸巻き量 - 21,610 views
  • ダイワ 15 タトゥーラ HLC の飛距離 レビュー - 21,474 views
  • ベイトリール 水洗いメンテナンス - 20,636 views
  • フック(針)とシンカーの間に挟むビーズ ダイソー製 - 20,084 views
  • 釣り用クーラーボックスを買ってみた・レビュー - 19,344 views
  • 釣り糸ライン 号とポンドの換算表 - 15,910 views
  • 釣り初心者がはじめてロックフィッシュに行った結果・・・ - 15,576 views
  • ワカサギとチカの違い 見分け方 - 15,383 views
  • ガルプワームの汁漏れ対策容器購入 - 15,024 views
  • メバル・カサゴ用ワーム 100円ショップダイソー - 14,878 views
  • シマノ スピニングリール 12 アルテグラ 2500S を購入しました。 - 14,384 views
  • リール改造 12 アルテグラ2500S メッキ剥離 メッキを剥がす(落とす) 上手く落ちるのか!? - 14,263 views
  • 魚 活け締め用ナイフ シマノスライドナイフ CT-031I レビュー - 13,860 views

相互リンクサイト

  • DIYカーメンテナンス
  • 主に釣りまとめ
  • 楽しい登山 アウトドア 防災グッズ集め

最近のコメント

  • スコーピオンDC7 禁断の飛距離アップ改造・効果は!? に 杉浦哲夫 より
  • ダイソー 釣りシリーズ トカゲワーム に バス釣りでコスパ最強!?ダイソールアー全種類とその実力 | バス釣り初心者 より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に ルンバ より
  • シマノ スコーピオンDC 改造 飛距離アップ コンピュータープログラム書き換えチューン に 匿名様 より
  • 渓流釣り 生まれて初めてヤマメを釣る に 管理人人生初のヤマメを釣る より

釣具激安購入方法

メルカリ

YouTubeチャンネル

プロフィール

最近海釣りを始めたばかりで、釣りの「つ」の字位はしっている初心者です。とりあえずメバル釣りから始めました。釣りというよりも寧ろ釣具のリールなどのメカニカルな部分の方が好きかもしれません!このブログでは主に釣行記録、タックルの事やそのメンテナンスネタなどを綴っていきたいとます。相互リンク、RSS募集中です!相互リンクご希望の方はプロフィール詳細をご覧下さい ※このブログはリンクフリーですので、ガンガンリンクして頂いて構いません。(転載する際はコメントいただけると幸いです)

プロフィールの詳細

カテゴリー

  • タックル
    • リール
    • ロッド
    • ルアー・フック
    • ライン
    • タックルボックス
    • その他
  • 改造・メンテナンス
  • 釣行記
    • バス釣り
    • メバリング
    • ロックフィッシュ
  • 雑記
  • 未分類

アーカイブ

スポンサーリンク

お問い合わせ

問い合わせ
どんなに些細なことでも構いません。ご意見ご感想のお問い合わせお待ちしております!
お問い合わせはこちらから

Count per Day

  • 492137総閲覧数:
  • 48今日の閲覧数:
  • 67昨日の閲覧数:
  • 332910総訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2023 フリーダム釣りブログ. All rights reserved.

ページトップへ